2008年度句集

                                                   目次

2008年度→2008年2月上旬頃から2009年2月上旬頃まで

 1 春の句

 2 夏の句

 3 秋の句

 4 冬の句
 

 春の句

春の雪国際会館蒸気あげ

高層の部屋で頂く蜆汁

春寒し媼つどいて姥が餅

春一番花束届く誕生日

探梅や合格祈願先にして

ぼうぼうの藪より匂ふ梅の花

春眠や声かけられし終着駅

初物の筍御飯おみやげに

まぼろしか数へきれない白き蝶

春うらら帽子脱ごうか被ろうか

春の川小学唱歌わいてくる

桜蕊桜並木はくれないに

黒椿道程遠し友の家

春うららシャネルの前に足を止め

初つばめ閉店セールの花屋から

水槽の鯛と目が会ふ寿司屋かな

目次にもどる。


 夏の句  

不揃ひの餃子並べて子供の日

夏空にフライウイズミー飛行船

早苗田に声を残して修行僧

紫陽花や紫陽花の頃逝きし姉

韓国の太王四神記五月尽

回廊の行き着くところ沙羅の花

枇杷たわわ朽ち廃れたる学生寮

指先にぱちぱち爆ぜるかたばみ草

仕上がらぬ裸婦がうつむく梅雨の部屋

品名に昔のとまと二つ買ふ

焼きあがる鱧を待つ間の一保堂

熱帯夜鰐亀産卵夢にみる

父さんは色白なりし水遊び

特選の友が選ぶはかき氷

目次にもどる。         


 秋の句

聞くだけで心おさまるきりぎりす

叡電の草刈り機の音迫り来る

子と共に気合いを入れて鱧料理

鯖街道老人だけの地蔵盆

幼稚園アンパンマンの盆踊り

ベランダのコスモス枯れぬ咲かぬまま

踏みかけしヤンマのむくろふと触れる

ベランダにこぼれし萩はそのままに

萩を見て名水汲みし萩祭り

騎馬隊の馬出払いて虫の声

散歩道眉目よきどんぐりポケットに

人形の胸にも一つ赤い羽根

踏切が鳴ればコスモス揺れはじめ

絵に描きし柿は初物絵教室

茅葺きの屋根にとどきし花芒

落柿舎の秋の七草数えけり

落柿舎や落下柿注意札仰ぐ

落柿舎の空に残りし小粒柿

道ちゃんのりんごのお礼そばぼうろ

目次にもどる。


 冬の句

       ゆりかもめ今年も群れて賀茂の川

矢絣の財布を買ふや時雨けり

白き塀白き山茶花尼僧庵

冬日向笑顔の尼僧足早に

日当たりのクリスマスローズ虫二匹

散る前に枝伐られたる銀杏の樹

交差点賛美歌流れ慈善鍋

宅急便宛名書く間の火桶かな

行き当たりばったりのお宮初詣

大鉢の葉牡丹の上つがい鳩

間に合いし閉店時間風邪薬

見続けて貰ってしまふ大根洗

ベランダに束のま跳ねて寒雀

ゆりかもめ橋いくつ越え高野川

蝋梅やオートロックの扉開け

綱引けど動かぬ犬も着ぶくれて

目次にもどる。


トップページ