新作詩25


目次

381「地下道のキリスト」 382「春には春の」  383「笑う 又は 嗤う」 384「小バエ 385「六月の公園 386「 387「 388「包む」 389「星明かり 

390「秋の夜」 391「たらたら坂」 392「 393「 394「眠れぬ人のために 395「北山通り 396「ドリーの瞳


381「地下道のキリスト」

 

地下道で

ときどき出会う 

わがキリスト

 

エルサレムの郊外

ゴルゴダの丘に向かい

茨の冠をかぶり

自らが架けられる

十字架を背負って

よろめき歩む

イエス・キリストさながらに

 

蓬髪を肩に垂らし

日に焼けた顔

気弱く伏せ

足をひきずり

壁に手を添わせながら

どこで拾ったか貰ったか

赤い靴はいて

よろめき歩く

地下道のキリスト

 

少年時代 何を夢見たか

初恋の女性 今も覚えているか

貴方を食い荒らしたものは何か

 

イエス・キリストが生まれてから

無数のキリストが生まれただろうが

ここにも 1人のキリストが

赤い靴はいて

地下道を よろめき歩く

平成15年3月2日作。目次にもどる。


382「春には春の」

 

昔 麦畑の畦道を歩くと

雲雀が舞い上がって

春には 春の歌を

唄ってくれたものだったが

 

今は ビニールハウスのなかで

冬には 春のものが

春には 夏のものが

育っている

平成15年4月12日作。目次にもどる。


383「笑う 又は 嗤う」

 

誰だ! そこで嗤っているのは 誰だ!

笑うのはよいが 嗤うのはやめてくれ

笑われるようなことはしたが

嗤われるようなことはしていない 決して

平成15年5月9日作。目次にもどる。


384「小バエ」

 

これも 蠅なんだろうか

大きさ3ミリか 4ミリの

小さい 黒い 形の虫

 

蠅に似ているだけで

小バエ と呼ばれ

何時も 殺される

小さい 黒い 形の虫

 

何処からわくのか 

家の ところどころに

ときどき いる

彼は

リビングの硝子戸で外を眺めたり

風呂場のタイルでサウナを楽しんだり

ソファーでテレビを観たり

 

見付けると 

小バエだ と言って

殺すひともいるが

僕は逃がす

たとえ蠅だっても

こんな小さいものは殺せない

 

今日も 風呂からあがると

小バエが1匹 本の上に止まっていた

 

窓を開け 

読書中のこの者を 

ふっと吹いて

夕方の風に

乗せてやった

平成15年6月8日作。目次にもどる。


385「六月の公園」

 

松葉杖をかたわらに

中年男がベンチで

黄色の野良猫と

朝食を分け合っている

午前十時 

晴れた公園

 

近くのベンチでは

学校さぼった女高生

三毛の野良猫に

スナック菓子をやっている

 

六月なかごろ

公園隅の 

シベリヤ抑留戦没者鎮魂碑

のまわり美女桜が

死んだ人数ほどの花を咲かす

 

胃を病んだ麒麟が一頭

公園を横切り

北に帰り遅れたツグミが一羽

広場に佇む

平成15年6月11日作。目次にもどる。


386「水」

 

生まれる前 羊の水のなかで自分の尿をがぶ飲みし

いまわの時 脱脂綿に含ませた水が乾いた唇をぬらす

僕の一生 どれだけの水を飲んで出してきたことか

元素に分解される最後 魂は水とともに漂ふ

平成15年6月11日作。目次にもどる。


387「駅」

 

恋瀬川近くの 小さな無人駅

電車が通り過ぎると コスモスが揺れた 

僕は 幾度あの駅に降りただろう

遠い昔 ダイヤモンドペーパーでこすられた 遠い昔

平成15年7月1日作。目次にもどる。


388「包み」

 

遂に 義賊鼠小僧次郎吉が捕縛された

”こうなった以上何もかも包み隠さず白状致しやす”

潔く白状して 獄門台に上がる次郎吉の袂から

小判が一枚 チャリン と落ちた

平成15年8月10日作・目次にもどる。


389「星明かり」

 

少年が二人 夜釣りに出かける

いざよいの月が山端に落ちると 漆黒の夜道

気弱げな 北斗七星のまたたき

少年が二人 夜釣りから帰る

平成15年9月13日作・目次にもどる。


390「秋の夜」

 

秋の夜 何処からともなく

聞こえてくる 低い声

地虫のつぶやきか おのれの耳鳴りか

恋を失ったドラキュラのすすり泣きか

 

丑寅から黒い屋根をかすめ

音もなく飛びくるは

かわほりか 梟か 夜鷹か 

頼政に退治された鵺の末裔か

平成15年10月12日作。目次にもどる。


391「たらたら坂」

 

寺町三条 京極に向かって

南にさがる たらたら坂

昔のままなのは 丁稚羊羹

それに わたくしの 青春挽歌

平成15年11月5日作。目次にもどる。


392「鏡」

 

ずーっと忠実そうにしていたが ついに

本性をあらわし始めた僕の鏡

そういえば 今までも 右を左に 悪を善に

映していたのに 早く気づくべきだった

 

妖刀村雨を抜いて 

ひょーっと 鏡を斬った

僕は消えたが 

僕の一生は残った

平成16年1月16日作。目次にもどる。


393「腕」

桟橋を歩いて行くと

何時の間にか 連絡船の中だった

腹に響くエンジンの響きの中で 唯一の慰めは

君の腕だった

平成16年2月2日作。目次にもどる。


394「眠れぬ人のために」

眠ろうと思えば眠れない これが鉄則だ

羊の数をかぞえるなんて 愚の骨頂

眠りは秘かに 向こうから

いや うしろから忍び寄って来る

死のように

平成16年3月5日作。目次にもどる。


395「北山通り」

3月の北山通りには

3月の風が吹く

 

賀茂川では

ヒドリガモがそわそわ

帰り支度

 

植物園では

イカルの群れが

芝生に降りて餌をとる

北側のレストランでは

手話のグループが

静かにランチを食べる

 

通りで

流行遅れのダックスフントが

流行のミニチャープードルとすれ違う

 

”なにさ ふん”

平成16年3月15日作。目次にもどる。


396「ドリーの瞳」

中国の小さい工場か

内職家庭の誰かが作った

介護用の犬の縫いぐるみ

赤ん坊くらいの大きさで

抱きやすい ドリー

 

窓際に坐らさせると

いつまでも空を見ている

 

中国の空を見ていた瞳が 今は

京都の空を見ている

 

胸に去来するものは

何だろうか

平成16年4月1日作。目次にもどる。


トップページ目次